みなさん、トリックアートは見たことがありますか?見る方向によって絵の位置が変わったり、見え方が二通りあったり…そんなトリックアートを展示する美術館は日本全国津々…
- ホーム
- 2017年 7月
2017年 7月

Reborn-Art Fesrival(リボーンアート・フェスティバル)3つの見所紹…
季節は8月。小中高生も夏休みに突入し、世間はすっかり夏一色ですね。皆さんは今年の夏のご予定は決めましたか?スケジュール帳の余白が目立つという方や、普段通りで特別…

5108(コトバ) 大切なあの人へ 思いを伝えるアクセサリー
この記事はアクセサリー雑貨ブランド5108(コトバ)について記しています。思いを伝える5108(コトバ)のアクセサリー両親の誕生日や…

川内倫子 光と影を操る現代写真家
…

写真家・ヨシダナギ 「カッコいいアフリカ」を伝える
写真家のヨシダナギ氏(以下敬称略)をご存知でしょうか?ヨシダナギは、アフリカをはじめ、主に世界の少数民族の撮影を専門に活動する写真家です。被写体の生き生きとした…

おすすめ色鉛筆10選 「大人の塗り絵」にぴったりの色鉛筆とは
最近大人の塗り絵が新たなブームになっていることをご存知でしょうか?塗り絵って子供がやるものでしょ?と思っている方、実は大人にこそおすすめです。「大人の塗り絵…

資生堂ギャラリー 新しい美の発見と創造
多くのビルが立ち並ぶ中央通りにある資生堂ギャラリー。ビル街から一歩足を踏み入れると、そこには非日常の幻想的な空間が広がっています。資生堂ギャラリーは、東京銀座資…

ウサギノネドコ 自然の美しさを伝える京都の新名所
「ウサギノネドコ」というお店の名前をご存知でしょうか?京都にたたずむウサギノネドコは、ショップであり、カフェであり、宿から成る施設です。コンセプトは「自然の美し…

「TANYA HEATH Paris(ターニャ・ヒース)」ヒールの高さを変えられる靴…
女性の足をより美しく見せてくれるヒールの靴。ヒールの靴はとても素敵ですが、足が疲れたり、シーンに合わせる必要があったり、色々と悩みがつきものですよね。今回は、ヒ…

バイオアーティスト・福原志保 アートは「きっかけを作る装置」
テクノロジーと人間、テクノロジーと社会の関係が日々変化し、複雑化する現代。アートという切り口から、テクノロジーと人間/社会との関係性に一石を投じる、バイオアーテ…