全く役に立たない製品を制作・販売し続け、23年間にわたり注目を集めている「企業」があります。その名は、明和電機。実はこの明和電機、名前の通りの「電機…
- ホーム
- 2017年 11月
2017年 11月

舘鼻則孝 ヒールレスシューズがつなぐ伝統文化と現代アート
ミュージシャンのレディー・ガガ氏(以下敬称略)の写真で見かける、一見ブーツのような、不思議な細長い靴「ヒールレスシューズ」。このユニークな靴を作っているのがアー…

原美術館 アートにあふれた都会のオアシス
品川駅から徒歩15分。都会の喧騒から少し離れた閑静な住宅街に、現代美術専門美術館の草分け的存在として、多くの美術ファンに親しまれている美術館があります。原美術館…

21_21 DESIGN SIGHT 「デザイン」を見つめ発信する美術館
21_21 DESIGN SIGHTは、東京ミッドタウン内にあるデザインに特化した美術館です。21_21 DESIGN SIGHTでは日本のデザインを世界に発信…

TREE by NAKED 食×アートを楽しむ体験型レストラン
友だちや恋人と食事に行く予定ができた時、お店選びに悩むことはありませんか?今回ご紹介するTREE by NAKEDは、行けば話題がはずむこと間違いなしの体験型レ…

手作りアクセサリー5選 ギフトにぴったり!こだわりのブランド紹介
友達へのギフトや自分へのご褒美にアクセサリーが欲しい。でも、ありきたりなもの、人と被るようなものは嫌だという方は意外と多いのではないでしょうか。そんなあなたにぴ…

吉田ユニ 発想力が光る人気アートディレクター 作品紹介
フルーツを下着に。トイレットペーパーをフィルムに。こぼしたコーヒーをネクタイに。その類稀なる発想力で、次々と斬新な作品を生み出し続けるアートディレクター・吉田ユ…

銀座蔦屋書店 「本とアート」の魅力が詰まった新空間
今年4月、松坂屋銀座店跡地にオープンしたGINZA SIX。初日には約2500人が列をつくり、予定より10分早く開店するなど、大きな話題を集めています。そんなG…

JINS渋谷店 新しい「見方」を発信するJINS旗艦店
2017年5月、渋谷に旗艦店として「JINS渋谷店」がオープンしました。JINSといえば、ブルーライトをカットするメガネ『JINS PC(現JINS SCREE…

タイポグラフィ デザインとしての文字の魅力
私たちの生活の中には、様々な文字があふれています。文字は情報や気持ちを伝えるツールとして、欠かせないものです。普段は何気なく目にしている文字ですが、よく見ると書…