印刷技術の進化とともに、誰でも簡単に美しい印刷が出来るようになった現代。自宅のプリンターで名刺や年賀状を印刷しているという人も多いと思います。そんな中、昔ながら…
- ホーム
- michi
michi

黄金町バザール 町を蘇らせたアートの祭典
神奈川県横浜市に、アートによって蘇った町があります。黄金町と呼ばれるそのエリアは、町中にアートがあふれ、アーティストと住民たちが共にまちづくりを行って…

giraffe(ジラフ) 縛られない自由なネクタイ
ビジネスシーンに欠かせないアイテムのひとつであるネクタイ。サラリーマンの方にとっては毎日身につけるものであり、男性に贈るプレゼントの定番でもあります…

PAVILION LOVEとARTの異世界レストラン
全長約700mの空間に様々なショップが立ち並び、「おしゃれな高架下」として人気の中目黒高架下。個性的な店舗が集結する中でも、一際ユニークなスタイルで話題となって…

川久保玲 COMME des GARÇONSと共に挑戦し続けるデザイナー
2017年5月。ニューヨークのメトロポリタン美術館を、ある女性の作った服が埋め尽くしました。女性の名は川久保玲氏(以下敬称略)。40年以上ファッション界をリード…

「切り絵」の世界にようこそ! 歴史と5人の注目アーティスト
小さい頃、色紙などをハサミで切り、花や動物を作った経験がある方は多いのではないでしょうか。紙を切ることで絵を描く「切り絵」は誰もが気軽にできるアート…

奈義町現代美術館 アートを身体で感じる3つの部屋
中国山地の秀峰・那岐山を望む緑豊かな大地に、突如として現れる不思議な建物たち。岡山県にある奈義町現代美術館、通称「Nagi MOCA(ナギ・モカ)は…

あべのハルカス美術館 アートと都市をつなぐ新時代の美術館
2014年、大阪の中心部にオープンしたあべのハルカス。「日本一高いビル」として国内外から多くの観光客が訪れ、新しい大阪の観光地として注目を集めています。そん…

コンバースを自分好みにカスタマイズ! White atelier BY CONVER…
どんなファッションにも合わせやすいスニーカーの定番として、世界中で親しまれているコンバース。シンプルなデザインから個性的な柄まで、様々なバリエーションがあるのも…

tupera tupera(ツペラ ツペラ) 子どもも大人も夢中!へんてこかわいい絵…
いま、多くの子どもたちやお母さんたちを虜にしている絵本作家ユニットがいます。「tupera tupera(ツペラ ツペラ)」という呪文の…