アートに出会える島として海外の美術ファンにも名高い、瀬戸内海の島・直島(香川県直島町)。本州や四国とは船便のみで結ばれ、人口は3,100人強(2017年12月時…
- ホーム
- Museum
Museum

奈義町現代美術館 アートを身体で感じる3つの部屋
中国山地の秀峰・那岐山を望む緑豊かな大地に、突如として現れる不思議な建物たち。岡山県にある奈義町現代美術館、通称「Nagi MOCA(ナギ・モカ)は…

あべのハルカス美術館 アートと都市をつなぐ新時代の美術館
2014年、大阪の中心部にオープンしたあべのハルカス。「日本一高いビル」として国内外から多くの観光客が訪れ、新しい大阪の観光地として注目を集めています。そん…

松本市美術館 草間彌生ワールド全開?地域に根差した美術館とは
青森県立美術館、金沢21世紀美術館など、雑誌やキュレーションサイトのおでかけ情報のページを見ると、地方美術館の特集をよく見かけるようになりました。その場所でしか…

原美術館 アートにあふれた都会のオアシス
品川駅から徒歩15分。都会の喧騒から少し離れた閑静な住宅街に、現代美術専門美術館の草分け的存在として、多くの美術ファンに親しまれている美術館があります。原美術館…

21_21 DESIGN SIGHT 「デザイン」を見つめ発信する美術館
21_21 DESIGN SIGHTは、東京ミッドタウン内にあるデザインに特化した美術館です。21_21 DESIGN SIGHTでは日本のデザインを世界に発信…

銀座蔦屋書店 「本とアート」の魅力が詰まった新空間
今年4月、松坂屋銀座店跡地にオープンしたGINZA SIX。初日には約2500人が列をつくり、予定より10分早く開店するなど、大きな話題を集めています。そんなG…

パークホテル東京の魅力 アートで「日本の美」を発信
東京オリンピック・パラリンピックを3年後に控え、日本ならではの文化や芸術、おもてなしの心を見直す動きが高まる中、大きな注目を集めているホテルがあります。ホテルに…

十和田市現代美術館の作品5選 まちに溶け込むアートとは
近年地方の過疎化に伴い、その必要が叫ばれている「まちおこし」や地方創生。その一環として、アートを生かしたまちづくりに取り組んでいる自治体があります。青森…

富山県美術館 7つの魅力 人・アート・デザインをつなぐ場所
新幹線の開通とともに、大きな盛り上がりを見せている北陸。そんな今注目の地に、2017年8月、新たなアートスポットが誕生しました。富山市の中心部を流れる運河のほと…